VALT JAPAN2021年6月29日活動報告・メディア関連【日経新聞掲載】日本経済新聞に、当社を取り上げていただきました2021年6月30日、日経新聞(朝刊)にて、当社の取り組みを取り上げていただきましたので、ご報告いたします。 ■掲載日 2021年6月30日(朝刊) ■掲載紙面 日本経済新聞(全国紙 スタートアップ) ■見出し 物流と連携 障害者雇用を創出 ■日経電子版...
VALT JAPAN2021年1月11日活動報告・メディア関連【メディア掲載】読売新聞(朝刊)にご掲載頂きました。2021年1月11日、読売新聞朝刊に、当社プラットフォーム事業の活動内容と、大活躍中のワーカーさんのインタビューを掲載いただきましたので、ご報告致します。 ■掲載日:2021年1月11日 ■掲載媒体:読売新聞朝刊「社会保障」 ■記事見出し「障害者 働きがいある環境作り」
VALT JAPAN2020年12月14日活動報告・メディア関連コンテクストフォーラムANSWER2のレポート公開。「就労支援フォーラムNIPPON 2020」※画像は、メインフォーラムの様子。(引用:日本財団就労支援フォーラム公式facebookページより)https://www.facebook.com/sfnippon/ 2020年12月13日、14日に開催された「就労支援フォーラムNIPPON...
VALT JAPAN2020年12月2日活動報告・メディア関連【プレスリリース】越境EC事業を展開するインアゴーラ社との業務提携のご報告国内最大級の、障がい者特化型BPO事業を展開するヴァルトジャパン株式会社(代表取締役:小野 貴也 所在地:東京都千代田区)は、このたび、株式会社官民連携事業研究所のご紹介により、「ショッピングに国境はない」をスローガンに、日本商品特化型越境ECプラットフォーム「豌豆(ワンド...
VALT JAPAN2020年12月1日活動報告・メディア関連【JICA事業に採択】「COVID-19対応技術のODA活用可能性調査」に、当社製品NEXT HEROが採択。JICA(独立行政法人国際協力機構)の民間連携事業「COVID-19対応技術のODA活用可能性調査」に、当社製品NEXT HERO(就労困難者特化型 仕事と体調管理の両立支援システム)が、採択されましたので、ご報告いたします。...
VALT JAPAN2020年9月8日活動報告・メディア関連【メディア掲載】GURULI掲載「日本財団フェイスシールドプロジェクトの舞台裏~イノベーションはステークホルダーとの協働の中で起こる」ステークホルダーメディアである「GRULI」の特集、「日本財団フェイスシールドプロジェクトの舞台裏~イノベーションはステークホルダーとの協働の中で起こる」にて、当社が運営受託させていただいたプロジェクト及び、一部当社について取り上げていただきましたので、ご報告致します。...
VALT JAPAN2020年8月20日活動報告・メディア関連【登壇】就労支援フォーラムNIPPON オンライン ~緊急10,000人ミーティング~「ひるむな、私たち。NIPPON進化論」のご案内【就労支援フォーラムNIPPON オンライン ~緊急10,000人ミーティング~「ひるむな、私たち。NIPPON進化論」】(主催:公益財団法人 日本財団)にて、当社の代表取締役 小野 貴也が登壇させていただきましたので、報告いたします。...
VALT JAPAN2020年8月17日活動報告・メディア関連【メディア掲載】THE21に掲載していただきました。(日本財団「医療機関向け簡易版フェイスシールドの無償提供プロジェクト」)THE21(PHP出版)にて、当社が受託させていただいている、日本財団「医療機関向け簡易版フェイスシールドの無償提供プロジェクト」を掲載いただきましたので、ご報告いたします。 === === === ====== === === ===...
VALT JAPAN2020年8月10日活動報告・メディア関連【日本財団ジャーナル掲載】日本財団事業「医療機関向け 簡易版フェイスシールドプロジェクト」が掲載されましたので、ご案内致します。日本財団ジャーナルにて、当社が受託させていただいている、日本財団「医療機関向け簡易版フェイスシールドの無償提供プロジェクト」を掲載いただきましたので、ご案内いたします。 === === === ====== === === === ■掲載日:2020年8月11日...
VALT JAPAN2020年7月2日活動報告・メディア関連【毎日新聞】日本財団様が展開する「医療機関向けフェイスシールド無償提供プロジェクト」掲載のご報告毎日新聞(神奈川版)にて、公益財団法人 日本財団様が展開する「医療機関向けフェイスシールド無償提供プロジェクト」の取組みが掲載されましたので、ご報告させていただきます。 ※プロジェクト(事業)の主体は、公益財団法人 日本財団様であり、当社は本プロジェクトの受託事業者です。...
VALT JAPAN2020年6月24日活動報告・メディア関連【プレスリリース】「医療支援×障害者就労支援」で、コロナ禍の医療物資不足と障害者工賃減を解決へ。日本財団が、医療機関向け簡易版フェイスシールドの無償提供を全国へ拡大障害者のお仕事受発注支援を展開するVALT JAPAN株式会社(代表取締役:小野 貴也、以下、VALT JAPAN)は、公益財団法人 日本財団(会長:笹川陽平、以下、日本財団)が展開する、医療物資の充足と、障害者の工賃向上を同時に支援する「簡易版フェイスシールド...
Natsumi2020年5月15日COVID-19#5 1人10万円がもらえる特別定額給付金ってどんな制度?はじめまして! VALT JAPAN在宅チーム所属、新米ファイナンシャルプランナーの粕谷です。 どのメディアを見ても新型コロナウィルスの話ばかりの毎日。 いつ自分や家族がウィルスに感染するかわからない不安、緊急事態宣言の影響で仕事を休まざるを得なくて収入が減ってしまうかもし...