top of page
アセット 20.jpg
 ​EC・D2C特化型自社専用カスタマイズロジセンター
EC HERO_01wh.png

作業メンバー数

11,200

センター数

700

現場品質管理者数

3,000

対応可能都道府県数

47

​累積延床面積(平米)

20,000

スクリーンショット 2021-06-27 11.47_edited.jpg
iOS の画像_edited.jpg
IMG_0365 2.jpg
20210721_112133.jpg

EC HERO 参画事業所様の声

orion_03.jpg

共生型福祉施設 織音様
宮城県

私たちは、貴社専用のロジセンターを提供するEC市場最高のロジスティックチームです

総勢10,000名以上の、はたらく障がい者と管理者により、お客様の大切な商品を購入者様へ発送代行いたします。私たちEC  HEROは、全国47都道府県にロジスティックセンターを構え、貴社が専用で活用できるロジスティックセンターを提供。EC/D2C市場におけるお客様ごとのニーズに徹底的にお応えいたします。

EC HERO 3つの特徴

47都道府県対応
自社専用ロジセンター

入庫ルール、保管ルール、ピッキングや梱包ルールなど、貴社が希望する運用ルールのご指定が可能です。センターの作業者及び管理者は、貴社事業の成功を一緒に実現するパートナーです。

高品質な
ECピッキング

どうしても人手が必要な細かい作業や単純作業などを得意とするメンバーが、貴社の商品を大切に扱います。封を閉じる前には、管理者による全面チェックを実施し、更なる高い品質を実現しています。

保管費¥0
従量課金

当社がネットワークする、就労継続支援事業所の作業スペースで発送代行を行います。最適な作業費用を頂いているため、保管費用を¥0でサービスを提供しています。

​自社専用カスタマイズロジセンターとは

自社商品、自社ルールのみで運用可能なロジスティックセンターです。設置可能エリアは全国47都道府県。さらに、事業成長に伴う「出荷数(取引数)の変動」「エリア別出荷比率の変動」「商品や購入ユーザーごとの柔軟な作業ルール」等に対して、ロジスティックセンターの数やエリアに設置が可能。自社専用カスタマイズロジセンターは、EC/D2Cを加速化させる新たな物流戦略のひとつです。

アセット 8.jpg
アセット 8.jpg

これまでのロジスティクスサービス

EC HERO

1つの倉庫に商品を集約

料金
日数

全国の倉庫に商品を分散

料金
日数

従来の集約型ロジスティクスサービスでは、1つの拠点となる倉庫で複数の商品を保管・管理。ここから全国へ発送されるため、長距離の配送で費用がかさみ、荷物のお届けまで2日以上かかってしまう地域もありました。

EC HEROは、1,000拠点を超える就労継続支援事業所の作業スペースを貴社専用のロジスティクスセンターとして提供。近〜中距離での配送が可能になり、配送料金の削減・荷物お届け日の短縮などメリットがたくさん。1拠点からの開始はもちろん、事業の成長に応じて出荷先比率の高いエリアへの増設も可能です。

EC HERO 4つの機能

出荷先エリア比率に
対応

例えば、東北への配送比率の増加に伴い、貴社専用ロジセンターを関東・関西のみならず東北にも設置。購入ユーザー様の出荷先エリア比率に応じて、戦略的にロジセンターを設置することで、配送費の最適化、発送日の短縮を実現することができます。

貴社オリジナル
ルールに対応

入庫ルール、商品ごとの作業ルール、キャンペーン中のチラシやノベルティの封入ルールなど、貴社の商品のみを扱うロジセンターだからこそ可能なオリジナルルールを実現することが可能です。

高品質を実現する
チーム

1センターあたりの作業者は、10名以上。全メンバー、貴社の商品を大切に扱うための研修訓練を受け、一つひとつ丁寧なピッキング、封入、組立て、梱包等のロジ作業を行います。また、貴社ブランドロゴを印字したTシャツも着用させていただき、貴社の一員としての責任・緊張感を感じながらパフォーマンスを発揮。私たちは、貴社とOneチームなロジスティックチームです。

貴社専任管理者の
配置

1センターあたりの管理者数は、3人以上。作業者のピッキング作業等を、WMSと照合し、品質不良や誤出荷を防止します。障がいのあるワーカーへの福祉的支援と作業支援の双方を行う専門家が対応し、貴社専用ロジセンターを運用します。

EC HERO 現場風景

​作業環境をカスタム

事業所やオフィススペースを活用するため、作業環境は常に清潔に保たれています。また、貴社の商品に最適な保管棚を指定することや、作業スペースの整理整頓、作業に使用する刃物の使用制限・管理も徹底します。出荷比率に応じた保管位置の最適化も実施します。

IMG_0353_edited.jpg

WMSによる在庫管理

商品の在庫・発送等を管理するWMSを使用することが可能です。在庫状況などの情報の可視化、複雑な業務の人為的ミス削減など、倉庫管理業務の標準化を実現しながら、貴社専用のロジスティックセンターを運用することが可能です。

スクリーンショット 2021-06-27 11.47_edited.jpg

私達も貴社の一員です

1センター1顧客。貴社専用のロジセンターとして、全作業メンバーが、貴社とともに前進する​チームであると心得ています。貴社のブランドロゴTシャツを着用し、責任と緊張感を感じながら、大切な商品(資産)を、心を込めて購入者様にお届けする。これが、私たちカスタマイズロジセンターのモットーです。

EC HERO_img02.jpg
IMG_0427.jpg
IMG_4124.jpg
IMG_0373.jpg

​これまでの事例

ダイエットフード

東北地方

月間発送数:1,000〜

活用坪数:約40坪

家電製品

東北地方

月間発送数:500〜

活用坪数:約30坪

飲料品

東北地方

月間発送数:150〜

活用坪数:約2坪

虫除け製品

関東地方

月間発送数:200〜

活用坪数:約7坪

スーツケース

関東地方

月間発送数:1,000〜

活用坪数:約300坪

コスメ製品

関東地方

月間発送数:300〜

活用坪数:約5坪

飲料品

関東地方

月間発送数:3,000〜

活用坪数:約20坪

コスメ製品

関西地方

月間発送数:200〜

活用坪数:約10坪

EC HERO 運用開始までの流れ

初回お打ち合わせ

「オンライン面談」を実施させていただき、貴社の課題やご要望をお聞かせください。オンライン面談では、ロジセンターの詳細や、コストシミュレーションを実施させていただきます。

ヒアリング

貴社の大切な商品(資産)出荷情報のみならず、配送先エリア比率に応じたロジセンター設置エリアのご提案や、WMSの活用方法など、運用開始までの具体的なヒアリングと提案をさせていただきます。

センター決定・運用開始

貴社の専用ロジセンターが決定します。作業ルールの徹底教育、高品質を実現する管理体制の整備、商品棚やブランドロゴTシャツの手配などを経て、貴社専用のカスタマイズロジセンターの運用開始です。

bottom of page